フランス生まれのプライドボディボード

2025年プライドボディボード 4月10日発売



大原沙莉モデルのSAKURAシリーズに新たなボードが登場


クレセントテールと新たなコンセプトをもったラジアルフレックス素材が加わった。
RF+と名付けられた長くなったラジアルフレックス。
ボディボード全体でしなるバランスを考えて作られたRF+はボディボードの最も重要な基礎である
あなたのボトムターンとレールワークを1段上のレベルに引き上がてくれる!

基礎ができてこその技がある!沙莉が基本を重視したコンセプトボード。
2024年IBCワールドツアーモルディブ大会において10ポイントを叩き出したのは、
まさにこのボード



クレセントBATテールでテールに浮力を持たせ日本の小波にも対応できるモデル
通常のラジアルフレックスとバリアルメッシュテクノロジーで
ボード中央付近からテール寄りに張りがしっかりあるボード
過去3年継続して販売されている、このモデルは多くの方から好評を得ての
定番モデルとなっている。小柄な女性からも乗りたいという多くの声に応え
35.5inchを作り是非150cm以下の身長の方にも乗って欲しいモデル。
2024年JPBA鴨川大会において10ポイントを叩き出したのは、このボードを使用していた


2度のワールドチャンピオンに輝いているトリスタン・ロバーツ
ストレートなアウトラインで最速にかけ抜けるロケットの様なボードには
プライドボディボードの最新のテクノロジーが全部盛り
ただし硬め設定のボードなので柔らかいボードが好みの方には不向き
リップアクションやバレルをやりたい男性に是非乗って欲しい1本



我孫子咲良が24シーズンに愛用していたANSWER
このボードも硬めに設定されているボードだが典型的な樽型なアウトラインは
しっかりと腰でコントロールできると硬めのボードにも関わらず
ボードがスムーズに動いてくれる継続モデル
温暖なエリアや夏に乗ってみて欲しい


上記のモデルはプライドボディボード独自の素材ラジアルフレックスを
全てに搭載させている。

4月10日発売・納品
サイトには全モデル3月15日に掲載
1年に1度の入荷となるため再入荷はございません。
ご了承下さい。

 

安定感とまずは楽しむ為の第一歩に作られたTHE COMBO

COMBO KIDS 34インチ

■クレセントテールの安定感
この初心者モデルの COMBO(コンボ)はプライドボディボードが
ボディボーディングの世界に初めて触れてから約 20 年後の今も存在しています。
それはスキルや経験に関係なく、ボディボーダーとしての楽しさを最大に引き出すボディボードがコンボだからです。

ボトムのハードポリエチレン(HDPE)と EFX1本ストリンガーの組み合わせ、
デ ッキコンツアー(溝)も搭載されている非常に伝統的なテンプレートを使用。
コアは2020年より独自で開発したリサ イクル PE コアを使用し、
環境にも配慮し笑顔でボディボードをして、その楽しさが長く続く事を保証します

FLEX 指数 2/5
※FLEX 指数とはプライドボディボード中で比較したボードのしなり指数



仕様
・リサイクル PE コア
・1 本カーボンファイバーストリンガー
・デッキ素材 8pcf NXL PE デッキスキン
・ボトム素材 HDPE
・オプション コンターデッキコンツアード(溝)


展開サイズ
34 インチ 全長86.3cm
36 インチ 全長 91.4cm
37 インチ 全長 94cm
38 インチ 全長 96.5cm
39 インチ 全長 99cm
40 インチ 全長 101.6cm
41 インチ 全長 104cm
42 インチ全長 106.7cm
43 インチ 全長 109.2cm 

※身長 130cm〜185cm位まで対応

THE COMBOのページへ
https://pridebb.com/?mode=grp&gid=2687840
ボディボード身長選び バルカンフィン選び プライドリーシュコード プライドボードケース